
西武バスが踏切に侵入事故の一部始終
この場所の踏切は危険です
先週、27日に西武バスが踏切で窓ガラスが破損する事故を起こしていたことが分かりました。ケガ人はいませんでしたが窓が割れたままバスは走行しました。
東洋経済オンラインさんの投稿 2017年10月30日(月)
大昔から。。。。国分寺の北の多摩湖線沿いの道路は結構危険です。
ここは線路沿いに片側一車線の道が有って、この踏切の場所で拡張された道路の十字路になるのですがバスは頻繁に通過するわ、あそこ信号無かったんじゃなかったっけ?
右左折の車が多いのと、広い道路の方は直進が多く、しかもバスが左折してすぐ右折したりするので道路状況の判断に非常に迷う踏切のある信号の無い交差点なので結構危険な踏切です。
ほら信号ないでしょ?!ここは危なすぎ!!
ここは線路沿いに片側一車線の道が有って、この踏切の場所で拡張された道路の十字路になるのですがバスは頻繁に通過するわ、あそこ信号無かったんじゃなかったっけ?
右左折の車が多いのと、広い道路の方は直進が多く、しかもバスが左折してすぐ右折したりするので道路状況の判断に非常に迷う踏切のある信号の無い交差点なので結構危険な踏切です。
ほら信号ないでしょ?!ここは危なすぎ!!
西武バスさんきをつけてくださいね。
投稿日:2017-11-02